教育業界からITに
飛び込んでいける。
- S.F2019年入社
-
RPAスペシャリスト
BPAソリューション部
Message
RPAに特化しているからこそ
「RPAの知見を深めたい」「RPAエンジニアとして、業務効率化に貢献したい」
「独学で業務効率化をしてきた経験を活かして、RPAのプロになりたい」という方にとって
専門分野のプロフェッショナルを目指せる環境です!
“ 時代が求める新しい働き方・
高い生産性を世に提供したい ”
との想いから、前身の株式会社ビースタイルは、
2020年2月より事業化され
「株式会社ビースタイル バリューテクノロジーズ」として
新たなスタートを切りました。
さらに、今後世の中に価値を与えることができる新技術が
登場した際は、積極的に導入していく方針。
Points of works
研修のスタート時にはRPAの概要について学び、その後は実際のツールを使用して模擬開発を学習します。
本番さながらなので、現場に出ても活かせるスキルが身につきます!
週1回対面で同期とコミュニケーションを取り、残りはリモートで学習となります。
経営層との距離は近く、関係性はとてもフラット。困ったことがあれば、皆で協力し合って解決していける仲間がいます。
RPAエンジニアでも、ライフワークバランス良く働けるのが当たり前!オン・オフにメリハリをつけて働けるのも魅力です。
今後も企業の成長に合わせて拡充していきます!
Interview
私は転職を2度経験しています。大学卒業後、はじめは小学校の養護教諭(保健室の教員)として数年間勤めました。学校以外の業界で働いてみたい気持ちから1度目の転職をし、Sierの情報システム部門で働き始めました。1回目の転職先で主に担当していたのは、社内のアカウントやOA機器・ネットワークの管理と、それらに関する社員からの問い合わせに対応するヘルプデスク的な業務です。
携わって半年後くらいからは、これらの業務をWinActorというRPAツールを用いて自動化する活動にも取り組みました。
業務自動化を入り口として業務改善全般に興味があったので、単なる自動化にとどまらず、当時「時産(時間を生み出す)」という表現で業務改善をうたっていた点に当社の魅力を感じました。
立ち上げからあまり時間が経っておらず、前職での自身の業務自動化の経験を生かせそうだと感じたこともポイントです。
また、今後のライフイベントなどを考えた際に、長く働き続けることができそうか?という点も重要だったので、面接の中でRPAエンジニアを尊重して大切にしてくれそうな雰囲気を感じたことも入社の後押しになりました。
入社後数年間は、顧客の業務自動化プロジェクトにチームメンバーとして参画していました。
ユーザへのヒアリングから、ロボットの開発・リリース・その後の保守までを一貫して担当しました。
プロジェクトの中では、ユーザと一緒になって業務プロセスの改善に取り組むことが求められることもありました。例えば、単にユーザから聞いた業務手順を自動化するだけでなく、不要タスクの廃止や手順の組み換えで業務自体をスリム化したり、複数業務をまとめて一つのロボットで実行完了できるようにもしました。2024年4月からは顧客業務ではなく、社内でRPAエンジニアの入社研修とグループ会社向けのロボット開発に一部携わっています。
担当していた業務のRPA化が完了し、ロボットが仕事をするのを見てユーザに喜んでいただけた時です。要件定義からリリースまですべて自身で担当できるのはRPA開発の特徴だと思います。ユーザと顔を合わせ、一緒に試行錯誤しながらよりよい業務像を追うことができるのも私にとっては大きな魅力です。
また、親しみやすいメンバーが多く、業務上で困りごとが発生した際にはRPAエンジニア同士でナレッジを絞って助け合う風土があることも当社の大きな魅力だと思います。困った時にはSlackに連絡すれば誰かしらすぐに返信をしてくれます(笑)
銀行の金融システムのテスターを行っていました。システムの仕様書通りにシステムを動かして、想定通りの結果になるかを確認していました。テスターの案件を2年経験後、RPAに関わる案件に参画しました。
社員の方が手作業で処理している申請をRPAで自動化しました。
前職の業務の大半が指示通りの作業をこなす業務でした。
最後の1年間でRPAに関わる業務を行ったのですが「お客様とコミュニケーションをとりながらの業務」に魅力を感じたこと、それまでの社会人経験の中で一番面白いと感じた業務だったので、RPAに関わることができる会社へ転職しようと思いました。
お客様が手作業で行っている業務を自動化しています。
手順が決まっている業務であれば、Excel・ブラウザ・メールなど基本的な操作はほとんど自動化することができます。
RPAを導入するにあたってのご相談から、要件定義・設計書作成・RPA開発・テスト・納品までの全工程を担当しています。
RPA開発はお客様との距離が近く、コミュニケーションがとりやすいことが魅力だと感じています。お客様が初めてRPAが動いているのをみて驚く様子や直接感謝していただける時がとても嬉しく思います。
弊社は個人のペースに合わせて働くことができる環境が整っているのと、助け合いの精神が強いと感じます。
マネージャーが個人の意思を尊重してくれるので風通しのよい環境です。
それぞれ参画している案件はバラバラですが、Slackで困ったことを問いかけると誰かしら反応して助けてくれます。
Java、SQL、JavaScriptの言語を中心にSeaser2・Spring等のフレームワークを用いた顧客社内システムの開発・保守を行うSES企業の派遣型エンジニアを約6年経験しました。具体的には音楽印税管理システム、不動産管理システムの案件に従事しチームリーダーを担当しました。
当時弊社に所属していた友人からの紹介でした。
前職のみなし残業や過酷な労働環境があったことに対し、弊社では過度な残業をさせない風潮と残業分の給料は別途残業代として支払われることに魅力を感じました。
また、今までフルスクラッチ開発に携わっていたのに対しローコードで開発を行うRPAという未経験のIT業種にも興味がありました。
弊社グループ会社向け開発・保守チームに所属しています。
前職のフルスクラッチ開発の経験から基本的にGoogle Apps Scriptに関わる自動化開発・保守・開発環境整備を担当しました。一部My SQLやNode.jsやworkatoというiPaas製品の開発保守を担当しています。
RPA(UiPath)についても技術検証等で使用しています。
開発以外では技術検証タスクなどを担当しています。
1つ目は社内の人間関係が良好な事です。縦の関係の距離が近く、上司への相談なども気兼ねなく行えます。
2つ目はメンバー自身の技量に対し将来性を見込んで成長できる仕事をさせてもらえるので、自身の成長を実感しながら働ける事です。
3つ目は半期ごとに自身の目標に合わせた給与レンジを提示されているので、自身のキャリアと給与のアップのための指針を示せる事、またその指針に対し上司と相談してタスクを行えることです。
また、4つ目は残業に対してとても厳しく、サービス残業は絶対にありません。
プライベートとの時間もしっかり取れるので趣味に打ち込める時間が確保できるのも魅力だと思います!
派遣社員としてPC関連の営業事務に携わっていました。
PCやメモリ、ライセンスの受注内容を整形し専用Excelに転記、その後社内のRPAに入れ、返ってきた結果を社内システムへ入力する業務やそのほかの受注をまとめる業務もしていました。業務外でしたが受注内容の転記作業をもっと簡単にしたいと思い、受注内容をExcelの指定シートに貼り付けるだけで自動で整形されるようなExcelを作成しました。他業務も自動化できないかと思い、社内でアナウンスしていた業務自動化ツール「Power Automate Desktop」を使用して、社内システムへの入力や見積書の印刷業務を自動化しました。
弊社がRPA事業に特化しているからです。
前職で業務効率化に関わることに喜びを感じていたのですが、業務効率化は派遣社員の仕事内容に含まれていなかったこと、また当時の社風がそこまで業務効率化に積極的ではなかったため目の前に困っている社員さんがいても手を差し伸べにくい状況でした。
業務効率化をメインの仕事内容にしたいと思い転職活動をしていたところ、RPA事業に特化した弊社を見つけ応募しました。
面接の中で、明るくお互い助け合う社風を感じられたのも決め手の一つです。
お客様先に伺い、依頼された内容をもとに要件定義書やロボット設計書作成、WinActorというRPAツールを使用したシナリオ作成を行っています。
また、Power Automate Desktopという別のツールも今後広がる可能性があるので勉強しています。
さらに、それまで担当していたAI-OCR(AIを使って紙の資料を読み込んで内容をデータ化する技術)のノウハウを外部の人にもわかりやすいようにまとめる作業もしています。
お客様のお困りごとを解決できた時に一番やりがいを感じます。
実際に出来上がったロボットが作業をしているところを最後にお見せするのですが、その時に「すごく速いんですね!」「本当にありがたい…!」というようなお声をいただけた時はこちらも嬉しくなります。
弊社の魅力は、未経験でわからないことがあってもSlackで問い合わせると知見のある社員が反応してくれる助け合う環境が整っているところだと思います。
また業務効率化をメインにしている会社なので、社員自身も業務の効率化を上げていこうという意識があり、社内でもっとこうしたら簡単にできるのではないかという議論やアクションが活発に行われ、ワークライフバランスの充実につながっている点も魅力の一つだと思います。
保険相談ショップで、お客様の保険相談を受けておりました。いわゆる生命保険だけでなく、損害保険等幅広く取り扱っていました。
またFPの資格を取得していたため、保険だけでなく資産形成や相続に関するご相談をお受けする機会もあり、お客様に損失がでないよう日々の学習が求められる仕事でした。職種としては営業職でしたが、外回りなどは無く店舗での仕事だったため、店舗売上を伸ばすための集客施策も担当しておりました。
店頭に出て地域の方と交流することも多く、店頭で世間話のように保険相談をされる方もいらっしゃいました(笑)
職業訓練校で学んだRPAの知識と、前職で培ったコミュニケーション力を生かせると感じたからです。
前職で様々な業務に携わっていく中でプログラミングに興味を持ちキャリアチェンジを決め、プログラミングをより深く学ぶために職業訓練校への入学を検討している際、RPAというものを知りました。その後、職業訓練校でRPAの知識を学びRPAエンジニアになることを目指して就職活動をしていました。
RPA開発だけでなく上流工程にも携われる自社なら、自分の培ってきたものを活かせると感じ、入社を決めました。
主にビースタイルグループ内の企業様向けのロボット開発に携わっています。
現在はブラウザ上での操作を行うUiPathの開発を担当しています。
まだまだ未熟ですが、社内の方は皆様お優しい方ばかりで、毎日助けていただいています。
早く一人前になれるように努力します!
ロボットが思った通りに動くとやりがいを感じます。まだまだ苦手な部分や理解しきれていない部分は多くありますが、悩みに悩んでうまくいったときの達成感が好きです。
また、新人のフォロー体制が充実しているところも自社の魅力だと思います。皆さんお優しい方ばかりで、本当に助かってます。
そしてオフィスが綺麗なところも個人的には大きな魅力だと思っています!
BizRobo!というRPAツールのコンサルタントをしていました。
客先でのアジャイル形式での開発やRPA導入や開発、テスト、研修実施など、個別のお客様の規模感やニーズに合わせてなんでも屋さんのようなことをしていました。採用関係でもインターンの講師としてRPAを学生に教えたり、新卒向けの研修も担当しました。
求職サイトに人事からオファーメールが届いたのがきっかけでした。
当時、RPAを続けるか、別のことをやるか悩んでいましたが、面接でお話を伺って決めました。
給与については前職と同じ水準でもらえるという点と、上がり幅があると思ったので入社しました。
客先のRPAの保守作業をしています。
問い合わせやエラーなど、毎日上がってくる問題に対応している状況です。
RPAの稼働環境を大きく変える必要があり、それに伴いエラーを出すロボットが多くなってしまったため、その対応をメインで行っています。
業務を自動化することで働く人に貢献する仕事なので、自分が開発や改修を行いユーザーさんに感謝されるときはやりがいを感じます。
現在の案件では大規模な会社さんで全国に部署が点在しているため、直接お話する機会が少なくても、メール等で感謝を伝えてもらえるとやってよかったなと思えます。
また、チームとして仕事しているので、メンバーに感謝されたり評価してもらえた際にはやりがいを感じます。
弊社で働く魅力としては、「人」かなと思います。
入社してから特に実感していますが、上司でも同僚でも温和な人がとても多いので、落ち着いて働くことのできる環境ですし、もちろん変な遠慮をすることなく相談などもできます。
1つ目は風通しが良く、経営層との距離が近いため意見や提案が直接できる距離感があることです。
2つ目はベンチャー気質があり、まずはやってみようという姿勢で新しい事にチャレンジできる環境です。社員のほとんどが中途社員となり、それぞれの個性を尊重し合う社風です。穏やかな人柄の社員が多く、困ったらサポートしてくれる体制なので安心できるところです。
まず流動性の高いIT業界のなかで自己研鑽意識の強い人材であることです。すなわち、新しいツールの学習・世の中の動向に敏感である人ですね。
また、社内外においてコミュニケーション力があり、相手の立場にたって接することができる人柄であることです。
さらには、まだまだベンチャー気質のある弊社で、新しい事に”まずはやってみよう”と前向きに取り組める人材です。
Requirement
募集職種 | RPAエンジニア |
---|---|
仕事内容 |
各プロジェクト先にて、業務効率化の実現に向けた開発・サポート業務をお任せします。活用するのは、DXを推進するツールの1つであるRPAの技術。ヒアリングや設計といった上流工程から開発まで、一貫して携われるポジションです 具体的な仕事内容
主な開発実績
この仕事の魅力
|
応募資格 |
学歴不問 / 職種未経験歓迎 / 業種未経験歓迎 / 第二新卒歓迎 / ブランクOK この仕事の魅力
\ 1つでも当てはまる方、ぜひご応募ください /
|
雇用形態 |
正社員 ※3ヶ月間の試用期間があります。期間中も、給与・待遇は変わりません。 |
勤務地・交通 |
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県のプロジェクト先
※入社後1ヶ月は研修期間となります。基本はリモート研修で、週1回のみ本社にご出社いただきます。 本社: 東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー32F 本社アクセス:
|
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
|
給与 |
月給24万円~37万円+賞与年2回
年収例
350万円/24歳(経験1年) |
休日休暇 |
年間休日120日以上
|
福利厚生・待遇 |
|
現在募集しておりません
現在募集しておりません
現在募集しておりません
Company overview
RPAで業務の効率化を図る
私たち株式会社ビースタイル
バリューテクノロジーズは
~人にしかできない仕事に
集中できる世界~ をテーマに
RPAをメインとした業務自動化でお客様のDXを
加速させて定型業務の生産性向上に
寄与している会社です。
役職は関係はなく、フラットなコミュニケーションで風通しは良いです。
設立間もない会社なので、みんなで意見交換をしながら成長しています。
さまざまな業界、職種から「RPAの技術をもっと深めたい」「RPAエンジニアとしてのキャリアをつみたい」という理由で入社された方が多いです。
当社に入社すると最初の1か月間でRPAの知識を習得して頂きます。
最初の2週間で社内講師による座学・実技研修を通じて基本操作を勉強してその後は、模擬開発を通した学習をおこなうので、RPA未経験でも安心していただけます。
西新宿6丁目にある住友不動産新宿セントラルパークタワーの32F(最上階)がオフィスとなります。
フリーアドレス
Webミーティング用の
個室完備
嬉しい
コーヒーサーバー完備
眺めがよい!
晴れた日は富士山も!
Entry
ご興味を持っていただけた方は
お気軽にご応募ください!
その他採用に関しての
ご質問も受け付けております。